1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:07:51.857 ID:n991XqCA0
卒業して就職したら半生は働かないといけないのに遊べる学生の時に働くとか時間が勿体無い
馬鹿かな?
馬鹿かな?
9: 自然気胸(170/49) 2018/05/16(水) 12:10:03.406 ID:4iSNM8yb0
親のすねをかじってるだけ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:10:45.142 ID:n991XqCA0
>>9
養ってもらってるんだからスネかじるのは当たり前だろ馬鹿かよ
養ってもらってるんだからスネかじるのは当たり前だろ馬鹿かよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:10:13.375 ID:6Gi47zlb0
バイトしてるってだけでタメなのにお兄さんお姉さん感出てたわ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1526440071/
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:08:34.180 ID:rEKX8fRJd
遊ぶ金欲しいからバイトするんだろ
馬鹿かな?
馬鹿かな?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:09:02.249 ID:n991XqCA0
>>3
遊ぶのに金は言うほど要りません
馬鹿かな?
遊ぶのに金は言うほど要りません
馬鹿かな?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:09:24.983 ID:rEKX8fRJd
>>4
何して遊んでんのお前…
何して遊んでんのお前…
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:13:34.432 ID:n991XqCA0
>>5
金のかかる遊びしか知らねーのかよ
金のかかる遊びしか知らねーのかよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:14:30.860 ID:rEKX8fRJd
>>21
だから何して遊んでんだって聞いてんだけど
だから何して遊んでんだって聞いてんだけど
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:16:18.064 ID:n991XqCA0
>>23
金が少しかかるやつ
ボーリング、カラオケ
金があんまかからない
釣り、スケボー、市営の公園にてバスケサッカー
金が少しかかるやつ
ボーリング、カラオケ
金があんまかからない
釣り、スケボー、市営の公園にてバスケサッカー
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:14:46.017 ID:yjFJp4Oz0
>>21
金がなくても遊べるってイッチは何して遊ぶの?大の大人が公園で糞ガキに冷たい目でみられながら鬼ごっこでもするの?
金がなくても遊べるってイッチは何して遊ぶの?大の大人が公園で糞ガキに冷たい目でみられながら鬼ごっこでもするの?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:17:14.271 ID:n991XqCA0
>>26そのチ○カスみたいな頭もう少し使えよ
市営の公園にバスケコートやサッカー場あるやろバーカ
市営の公園にバスケコートやサッカー場あるやろバーカ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:10:03.256 ID:n991XqCA0
あと高校生だと小遣い1万は貰えるだろww
1万あれば1ヶ月は遊べるわ
1万あれば1ヶ月は遊べるわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:10:38.205 ID:rEKX8fRJd
1万なんか1週間つーか土日で消えるわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:11:29.721 ID:n991XqCA0
ちなみに大学入ったら小遣い5万になったけどね
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:43:08.398 ID:HGKE/h3ep
>>15
おおお大学になってまで小遣いもらってたのかよ…
もしや実家けっこうお金持ち?
おおお大学になってまで小遣いもらってたのかよ…
もしや実家けっこうお金持ち?
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:45:48.384 ID:n991XqCA0
>>115
割と普通だと思うけどね
親も普通のサラリーマンだけど、親が言うには借金がないのが強みらしいよ
まあ当たり前だと思うけど、親が住宅ローンやら車のローンやら払ってる家は無理なんじゃね?
それだけでヒーヒー言ってるだろうし
割と普通だと思うけどね
親も普通のサラリーマンだけど、親が言うには借金がないのが強みらしいよ
まあ当たり前だと思うけど、親が住宅ローンやら車のローンやら払ってる家は無理なんじゃね?
それだけでヒーヒー言ってるだろうし
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:55:01.555 ID:HGKE/h3ep
>>123
なるほどね
借金してない分を贅沢につかうわけじゃなくて子供に投資するのならそれもそれでいいお金の使い方だと思うなオレは
勉強に集中できるだろうし
けどそれを普通だと思っちゃいけないよ
学費だけ出してもらって、遊ぶ金は自分でバイトしたりして賄う人のほうが多いから
なるほどね
借金してない分を贅沢につかうわけじゃなくて子供に投資するのならそれもそれでいいお金の使い方だと思うなオレは
勉強に集中できるだろうし
けどそれを普通だと思っちゃいけないよ
学費だけ出してもらって、遊ぶ金は自分でバイトしたりして賄う人のほうが多いから
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:12:14.813 ID:rvMqUdeTM
バイト先ので知り合った女と付き合ったよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:12:59.905 ID:YwgOke4up
バイト先の人間関係とか場所によるけど意外といいもんだよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:13:05.838 ID:eXxYUqz7M
完全同意できる>>1かと開いたら、本文で台無し
あんな端金で10代の時間を売るのは割に合わないからって、当時の時点で俺は感じてた
あんな端金で10代の時間を売るのは割に合わないからって、当時の時点で俺は感じてた
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:14:41.710 ID:Cbl0dNtW0
どんな遊びも追求してれば金は必要になってくる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:14:53.718 ID:6aan1DEB0
家でゲームとかしそう(笑)
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:17:58.402 ID:n991XqCA0
>>27
ん?
ゲームのなにが悪いの?
ん?
ゲームのなにが悪いの?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:17:21.937 ID:jkF/5mw/0
DTMの機材買うのにバイトしまくってたわ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:17:43.926 ID:rEKX8fRJd
ただの田舎者でした
おわり
おわり
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:18:58.974 ID:n991XqCA0
>>32
言い返せなくてワロタ
はいさよなら
言い返せなくてワロタ
はいさよなら
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:18:50.692 ID:HGzOXDvGa
こいつの場合家でネットしかしてないだろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:19:11.414 ID:Tbg4a1du0
遊ぶ金だけじゃねえだろ 服買わないのかお前
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:20:29.312 ID:n991XqCA0
>>38
服とか美容室代は親だろ何言ってんの
服とか美容室代は親だろ何言ってんの
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:20:53.559 ID:Tbg4a1du0
>>42
えぇ…自分で払えよ…おこちゃまかよ
えぇ…自分で払えよ…おこちゃまかよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:21:44.286 ID:n991XqCA0
>>43
お子様だろ
扶養に入ってんだから何言ってんの?
お子様だろ
扶養に入ってんだから何言ってんの?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:22:34.772 ID:Tbg4a1du0
>>45
開き直ってワロタ いやそういう事じゃなくて精神年齢的な話だわ
開き直ってワロタ いやそういう事じゃなくて精神年齢的な話だわ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:24:59.031 ID:n991XqCA0
>>49
これの何が恥ずかしいの?
妬みにしか聞こえねーわ
ちなみに携帯代も大学の時のアパート代、授業料、車の免許取得代も全部親から出してもらってたけど?
これの何が恥ずかしいの?
妬みにしか聞こえねーわ
ちなみに携帯代も大学の時のアパート代、授業料、車の免許取得代も全部親から出してもらってたけど?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:26:25.247 ID:Tbg4a1du0
>>55
いやまあそこらへんとか美容室代とかはまだ分かるけど服代を親に任せるのはおこちゃまだわ
いやまあそこらへんとか美容室代とかはまだ分かるけど服代を親に任せるのはおこちゃまだわ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:29:34.738 ID:n991XqCA0
>>58
それはお前の感覚だろ
おかんと一緒にでかけて服を買って貰うんじゃなくて服代として金貰って自分で友人と買いに行くんだよ
それはお前の感覚だろ
おかんと一緒にでかけて服を買って貰うんじゃなくて服代として金貰って自分で友人と買いに行くんだよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:19:53.766 ID:KEYM+yqCd
バイトとか遊んで金もらえるようなもんじゃん
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:19:59.133 ID:s7VkvOvg0
確かにバイトなんてしたくねえわ
大学生はバイトするものって風潮はおかしい
大学生はバイトするものって風潮はおかしい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:21:29.907 ID:m1mXran7d
大学入る前に親にから400万借りて遊びまくって卒業して働いてから1年で利子つけて返したわ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:22:29.393 ID:n991XqCA0
>>44
利口だわ
バイトして時間潰して疲弊しきって授業中に寝てる馬鹿カスは見習えクズ
利口だわ
バイトして時間潰して疲弊しきって授業中に寝てる馬鹿カスは見習えクズ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:21:46.224 ID:s7VkvOvg0
ファッションには気を使わないので出費は趣味だけ
最☆強
最☆強
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:22:37.952 ID:tv7wX7Io0
だから友達いないんだな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:22:38.363 ID:qJ6Xk5inp
金のかかる遊びしかしたくないだろ
子供じゃないんだからさ
子供じゃないんだからさ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:22:51.970 ID:rEKX8fRJd
メシも服も携帯代も全部ママにお願いしてたのか
勿体無いとか以前に恥ずかしくない?
勿体無いとか以前に恥ずかしくない?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:23:17.570 ID:s7VkvOvg0
>>52
そんな恥じ捨てちゃえよ
そんな恥じ捨てちゃえよ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:24:59.031 ID:n991XqCA0
>>52
これの何が恥ずかしいの?
妬みにしか聞こえねーわ
ちなみに携帯代も大学の時のアパート代、授業料、車の免許取得代も全部親から出してもらってたけど?
これの何が恥ずかしいの?
妬みにしか聞こえねーわ
ちなみに携帯代も大学の時のアパート代、授業料、車の免許取得代も全部親から出してもらってたけど?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:25:18.356 ID:F1Vt7Tisr
原付とかほしくてやってたなぁ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:26:47.463 ID:ESibzH5PM
ちゃんと勉強してるなら良いと思う
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:28:01.816 ID:n991XqCA0
結局ここでガタガタ言ってる奴は僻み妬み、家が貧乏なんだろ
高校生の時の1万で足りなかった場合は言えば追加してくれるし大学の時の5万も足りなければ追加してくれる親だったわ
逆に社会人になった今は結婚してうちの家族と親を旅行に連れてったり母の日、父の日は食事に連れてったりしてるけどな?
これが親孝行じゃね?
高校生の時の1万で足りなかった場合は言えば追加してくれるし大学の時の5万も足りなければ追加してくれる親だったわ
逆に社会人になった今は結婚してうちの家族と親を旅行に連れてったり母の日、父の日は食事に連れてったりしてるけどな?
これが親孝行じゃね?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:28:10.917 ID:0IdJ9Ln80
司法試験受ける予定だが金は親に出してもらっちゃいかんのか?
親にずいぶん優しいよなお前らって
親にずいぶん優しいよなお前らって
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:29:29.324 ID:Pi5OHUfwr
こうやって自分とは違う立場の人間を叩こうとしてる時点で何か妬みとかあるんだろうね
可哀想
可哀想
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:29:54.059 ID:pGqRNd31d
クソみたいなプライド持ってるやつ多過ぎ
学生のバイトなんて雀の涙ほどしかもらえないんだから黙って勉強しとけ
就職してから自分で金出せばそれでいいんだよ
学生のバイトなんて雀の涙ほどしかもらえないんだから黙って勉強しとけ
就職してから自分で金出せばそれでいいんだよ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:31:32.209 ID:n991XqCA0
>>67
ぐう正論
馬鹿だよこいつら
服が欲しいけど親の金は恥ずかしいからばいとするぅ
アホかな
親が子に衣食住与えるのはなんら恥ずかしいことじゃねーし
ぐう正論
馬鹿だよこいつら
服が欲しいけど親の金は恥ずかしいからばいとするぅ
アホかな
親が子に衣食住与えるのはなんら恥ずかしいことじゃねーし
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:32:15.637 ID:oCYAgcUIM
>>73
もう十分なんじゃないっすか?
もう十分なんじゃないっすか?
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:32:58.417 ID:6aan1DEB0
>>73
就職してから大学生と同じ遊びするのか(困惑)
そりゃ今の遊びも金掛からんわw
就職してから大学生と同じ遊びするのか(困惑)
そりゃ今の遊びも金掛からんわw
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:30:19.311 ID:Pi5OHUfwr
多分周りはバイトしてて「バイトしてないの?凄いねw」とか言われてストレスなんやろなぁ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:34:00.049 ID:n991XqCA0
>>68
バイトしてる奴の方がストレス溜まっててワロタわ
シフトがー先輩がー、上司がー
そもそもバイトしてる奴は時間なくてほぼほぼ遊んだことねーわ
バイトしてる奴の方がストレス溜まっててワロタわ
シフトがー先輩がー、上司がー
そもそもバイトしてる奴は時間なくてほぼほぼ遊んだことねーわ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:32:11.465 ID:0IdJ9Ln80
親の世代の方が圧倒的に稼ぎよかったんだし
受けられる支援は受けた方がいいと思うけどな
それが恥ずかしいこととは思わないけどな
受けられる支援は受けた方がいいと思うけどな
それが恥ずかしいこととは思わないけどな
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:32:53.483 ID:rEKX8fRJd
当然だと思ってた自分の環境が意外と少数派だったという現実を目の当たりにしてついスレ立てちゃったんだよな
狭い交友関係だけじゃなくネット上なら自分と同じ意見の奴らが居ると思っちゃったんだよな
わかるよ、うん
狭い交友関係だけじゃなくネット上なら自分と同じ意見の奴らが居ると思っちゃったんだよな
わかるよ、うん
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:33:30.429 ID:oCYAgcUIM
>>78
対立煽りにそんなにムキになることないじゃない
対立煽りにそんなにムキになることないじゃない
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:34:18.297 ID:6To2tKiMp
卒業して就職してからスレ立てろ
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:35:12.816 ID:n991XqCA0
>>84
アホカス
アホカス
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:34:36.063 ID:l5d7iKSE0
学生時代バイトせずに今フリーターやってる底辺もいるぞ
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:36:18.362 ID:EBaN3ES3a
仕送りで十分生活できるから、バイトなんて指で数えるほどしかしなかった
就活も困らなかったし
就活も困らなかったし
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:36:25.460 ID:c1FW6cX30
彼女できたらデート代いるやろ
アホかな
アホかな
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:41:35.395 ID:n991XqCA0
>>95
高校生は割り勘でオッケー
即ち言うほどあまり金かからんし大学の時は猿みたいにアパートでやってたから金もかからん
一緒にいるだけで幸せやろ
童貞祖チンはわからんやろうけど
高校生は割り勘でオッケー
即ち言うほどあまり金かからんし大学の時は猿みたいにアパートでやってたから金もかからん
一緒にいるだけで幸せやろ
童貞祖チンはわからんやろうけど
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:36:40.623 ID:nElIFR1n0
正直ガチで見下してたわ
人生で唯一遊び倒せる時間を小遣い貰えないせいで労働に使うなんて可哀想すぎる
人生で唯一遊び倒せる時間を小遣い貰えないせいで労働に使うなんて可哀想すぎる
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:39:38.302 ID:n991XqCA0
>>98
だよな
しかもバイト疲れで授業中は寝てたりして成績も良くないしな
そしてノート貸してとか言ってくる
だよな
しかもバイト疲れで授業中は寝てたりして成績も良くないしな
そしてノート貸してとか言ってくる
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:41:38.392 ID:c1FW6cX30
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:42:47.609 ID:R0l3jlOfp
よっぽど家が貧乏じゃなければする必要ないと思うわ
してるやつは出会いとか青春とか求めてるただの馬鹿
1番しなければいけない勉強を疎かにしてるアホ
してるやつは出会いとか青春とか求めてるただの馬鹿
1番しなければいけない勉強を疎かにしてるアホ
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:43:53.339 ID:n991XqCA0
>>114
なんかここで否定してるアホは変なプライド持ってて親から養われてるのが恥ずかしいらしいよ
なんかここで否定してるアホは変なプライド持ってて親から養われてるのが恥ずかしいらしいよ
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:44:03.826 ID:0IdJ9Ln80
仕送りもらってるやつだって山ほどいるのに
お小遣いもらうだけで珍しいのか?
お小遣いもらうだけで珍しいのか?
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:45:03.157 ID:OMhEakGOM
むしろ卒業後働いてるやつの気が知れないわ
労働に時間費やすとかバカ丸出し金なんかいくらでもあるだろ普通
労働に時間費やすとかバカ丸出し金なんかいくらでもあるだろ普通
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:45:53.307 ID:8Rn3LoWx0
はいはいお前が金持ちの家に生まれた事はもう分かりましたから
良かったでちゅね~
良かったでちゅね~
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:47:42.217 ID:n991XqCA0
>>124
は?どこが金持ち?
お小遣い高校生の時1万
大学5まん
これで世の中金持ち扱いされるとか本当に日本は貧困の国になっちまったな
は?どこが金持ち?
お小遣い高校生の時1万
大学5まん
これで世の中金持ち扱いされるとか本当に日本は貧困の国になっちまったな
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:46:29.634 ID:rEKX8fRJd
良いからお前このスレ嫁と子供に見せてこいよ
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:47:09.505 ID:ESibzH5PM
ただの家庭環境の問題なだけじゃねぇか
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 12:28:34.106 ID:rEKX8fRJd
本当に恥ずかしくない、当然の事だと思ってるなら良いんじゃない…?
そう思ってる奴はこんなスレ立てないと思うけど
そう思ってる奴はこんなスレ立てないと思うけど
コメント
コメント一覧 (2)
学生でお小遣いのために働くのと、社会人が生活かけて働くのって全然違うぞ。 バイトは楽しくやってたけど、正社員は辛くて結婚と同時にに退職して、今はパートしてる。 社会勉強が目的なら、バイトじゃなくてインターンした方がいいわ。