1: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:09:36.39 ID:2LH5HOLr0
買いづらすぎる(´TωT`)
http://imgur.com/umtDZZZ.jpg

http://imgur.com/rELPn3s.jpg

http://imgur.com/9bzYDPg.jpg

http://imgur.com/DekAfto.jpg

https://i.imgur.com/4U9s3MT.jpg

https://i.imgur.com/xzNv4Iu.jpg

https://i.imgur.com/IngQKsb.jpg

https://i.imgur.com/Xrm7OTM.jpg

https://i.imgur.com/gxtkjLT.jpg

http://imgur.com/umtDZZZ.jpg

http://imgur.com/rELPn3s.jpg

http://imgur.com/9bzYDPg.jpg

http://imgur.com/DekAfto.jpg

https://i.imgur.com/4U9s3MT.jpg

https://i.imgur.com/xzNv4Iu.jpg

https://i.imgur.com/IngQKsb.jpg

https://i.imgur.com/Xrm7OTM.jpg

https://i.imgur.com/gxtkjLT.jpg

6: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:11:06.21 ID:77ItGvSm0
米澤は間違ってないやろ
10: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:12:02.40 ID:2LH5HOLr0
>>6
元ラノベ作家やもんな
元ラノベ作家やもんな
8: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:11:30.88 ID:Pd2j/MuFa
辻村深月はラノベだししゃーない
13: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:12:58.33 ID:2LH5HOLr0
>>8
初期しか読んでないが、ラノベやな
初期しか読んでないが、ラノベやな
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523419776/
こちらもおすすめ!11: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:12:11.51 ID:Psz2Iq3m0
挿絵もほしいな
16: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:14:00.17 ID:2LH5HOLr0
>>11
京極の作品に挿絵つきあったなあ
京極の作品に挿絵つきあったなあ
15: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:13:39.26 ID:s/Gyfc83a
ミステリ自体がラノベみたいなもんじゃん
17: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:14:22.30 ID:dBpHNFg50
最近はどれもアニメ絵やない?
20: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:15:05.96 ID:Z7VxD9qA0
ビブリオ古書店~みたいな名前の本のヒットから
こういうの増えた気がするわ
こういうの増えた気がするわ
34: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:19:29.23 ID:2LH5HOLr0
>>20
珈琲店みたいなのもあるな
珈琲店みたいなのもあるな
35: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:19:31.24 ID:dBpHNFg50
>>20
女向けだいたいコーヒー探偵か駄菓子屋妖怪やな
女向けだいたいコーヒー探偵か駄菓子屋妖怪やな
62: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:24:52.23 ID:Wsr9VTW7d
>>20
一番最初は謎解きはディナーの後でや
ポップなイラストからアニメ系が増えた
一番最初は謎解きはディナーの後でや
ポップなイラストからアニメ系が増えた
72: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:26:32.87 ID:Z7VxD9qA0
>>62
アジカンとか四畳半の絵の人やなたしか
あれはまだシンプルな絵柄やったから違和感薄かった
アジカンとか四畳半の絵の人やなたしか
あれはまだシンプルな絵柄やったから違和感薄かった
22: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:15:50.31 ID:WIraR38P0
どうせなら可愛いキャラで想像して読みたいしワイはこれでええで
23: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:16:20.73 ID:2LH5HOLr0
https://i.imgur.com/xHa8Vgx.jpg

https://i.imgur.com/UCFnmk2.jpg

http://imgur.com/AUDZoPh.jpg

http://imgur.com/goin5pD.jpg

http://imgur.com/YBLYhwW.jpg

http://imgur.com/MZ55EV0.jpg

http://imgur.com/ndATQn1.jpg

http://imgur.com/R4CSsYn.jpg

ホラーも酷すぎや゜゜(´O`)°゜

https://i.imgur.com/UCFnmk2.jpg

http://imgur.com/AUDZoPh.jpg

http://imgur.com/goin5pD.jpg

http://imgur.com/YBLYhwW.jpg

http://imgur.com/MZ55EV0.jpg

http://imgur.com/ndATQn1.jpg

http://imgur.com/R4CSsYn.jpg

ホラーも酷すぎや゜゜(´O`)°゜
24: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:16:35.00 ID:VD0bCRUrd
市立高校シリーズの誰なのかわからない旧表紙が結構好きだった
今のさっぱりしたのも素敵だけど
今のさっぱりしたのも素敵だけど
25: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:17:08.12 ID:2LH5HOLr0
確かに内容もラノベみたいなの多いけどさ(・ε・` )
26: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:17:23.74 ID:cmmWH93bd
つーかそもそもがミステリじゃなくてキモイラノベやん
29: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:18:21.08 ID:JDecnJzOa
ミステリちゃうやん
30: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:18:42.81 ID:2LH5HOLr0
最近一般向けもアニメ絵ばかりで嫌になるよ
32: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:19:23.03 ID:PecGX0Wop
お前らって何がどうなってるとラノベ認定するんや?
36: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:20:14.18 ID:+xA5LsrNd
>>32
登場人物の絵が載ってるとラノベ
ソースは森博嗣
登場人物の絵が載ってるとラノベ
ソースは森博嗣
51: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:22:07.30 ID:2LH5HOLr0
>>32
ワイはレーベルかなあ
ワイはレーベルかなあ
92: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:30:16.64 ID:F7hB9rtop
>>32
村上春樹だろうが何だろうがムカつく奴は全部ラノベやぞ
村上春樹だろうが何だろうがムカつく奴は全部ラノベやぞ
42: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:20:52.74 ID:PecGX0Wop
ラノベみたいなキャラ強い奴たくさん出るエンタメって構造がそもそも新本格ミステリあたりから来てるだろ
50: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:21:52.86 ID:DkIp/s2Ed
>>42
キャラものミステリなんてシャーロックホームズの時からずっとやんなにを今更
キャラものミステリなんてシャーロックホームズの時からずっとやんなにを今更
43: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:21:03.96 ID:jd3Q62DV0
いなくなれ群青の意識高い系感
53: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:23:21.46 ID:PecGX0Wop
>>43
流石に意識高い系ニキたちに失礼やろ
意識高いやつはあれやろポストモダン文学とかやろ
流石に意識高い系ニキたちに失礼やろ
意識高いやつはあれやろポストモダン文学とかやろ
47: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:21:36.33 ID:PirtoY600
氷菓みたいな人○しが起きんようなミステリー教えてください
55: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:23:57.81 ID:dBpHNFg50
>>47
戦場のコックたち
戦場のコックたち
56: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:24:05.49 ID:v6HjyMRcM
>>47
万能鑑定士Qちゃん
万能鑑定士Qちゃん
57: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:24:13.77 ID:2LH5HOLr0
67: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:25:23.35 ID:AyF+05uw0
>>57
犯罪感あってイイネ・
犯罪感あってイイネ・
58: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:24:15.91 ID:p+UZ7Gjg0
世界観に合った奴なら萌えでも何でもいい。
59: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:24:30.21 ID:P3BNb6HTd
昔が味気なさすぎなんやろ
63: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:24:58.56 ID:7TfzNORZr
早川SFだってモノによってはラノベ表紙やしな
65: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:25:08.79 ID:2LH5HOLr0
70: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:26:12.16 ID:2LH5HOLr0
74: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:26:50.21 ID:+j3H8NLHH
>>70
なんか官能小説みたいやな
なんか官能小説みたいやな
79: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:28:27.04 ID:dxxsMVPma
>>70
これはきもいわ
これはきもいわ
71: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:26:13.61 ID:GcChPq/zp
73: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:26:48.20 ID:PecGX0Wop
宮部みゆきが作風にあってない場合もあるからなんでもああいう絵にしない方がいいって言ってたな
合ってる時はええと
合ってる時はええと
75: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:27:12.64 ID:2LH5HOLr0
76: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:27:24.81 ID:mjxtYhaK0
星新一のあのサイコみたいな表紙すき
78: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:28:01.46 ID:2LH5HOLr0
82: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:28:54.80 ID:2LH5HOLr0
87: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:29:29.90 ID:jd3Q62DV0
>>82
どんな内容なんすかこれ
どんな内容なんすかこれ
85: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:29:17.32 ID:dBpHNFg50
ただの風景のやつ嫌い
86: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:29:27.78 ID:439pkjeRH
挿絵あるわけでもないのに意味あるんか?
88: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:29:33.03 ID:F7hB9rtop
買わないミステリオタクさんサイドが悪い
89: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:29:37.66 ID:FQftee5k0
小説とかもう落ち目やし必死なんやろ
90: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:29:45.61 ID:2LH5HOLr0
SFも酷いよ
https://i.imgur.com/Hu0YCxq.jpg

https://i.imgur.com/pHUfqci.jpg

https://i.imgur.com/3gui2A8.jpg

https://i.imgur.com/Hu0YCxq.jpg

https://i.imgur.com/pHUfqci.jpg

https://i.imgur.com/3gui2A8.jpg

94: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:30:24.38 ID:wq+LTRZp0
女王は帰らない読んだけど中身もラノベみたいやったで
95: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:30:32.54 ID:dBpHNFg50
もうアニメ表紙ないジャンルとかないよ
96: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:30:35.55 ID:p+UZ7Gjg0
ミステリなんだから不気味さや不安とかを表現して欲しい。
97: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:30:46.94 ID:L2uljuCga
そのジャンル自体の表紙がラノベになったんじゃなくてそのジャンル内にラノベ層を取り込もうとした小説が現れただけだろう
100: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:31:17.96 ID:2LH5HOLr0
99: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 13:31:12.88 ID:SM15doX1K
こんなんするだけで売れるからしゃーない
コメントする